鳥居観音

「無垢清浄光 慧日破諸闇」妙法蓮華経觀世音菩薩普門品第二十五より

垢(けがれ)なき清浄な光をもつ太陽のごとき智慧ある観世音菩薩は、
その光をもって多くの生きものの心の闇を破り、
天災と人災がもたらす風と火を鎮めて、
あまねく明々(あかあか)とこの世界を照らすのである。

無垢清浄の光とは、一切の煩悩の起こることのない大慈悲心、
その大慈悲心を生きとしい生けるもの全てに必要な太陽の光に重ね合わせて言う。
仏とはこのように身心共に垢のない心で
誰彼の分け隔てなく衆生一人一人に必要な光(智慧ー手立て)で、
悪の心に染まった者を善なる心へ導き、
病に苦しむ者へは癒しの心を授け、
絶望の壁に苦しむ者には勇気と希望を与えてくれるのである。

日の光は、風雨や雲にさえぎられても休むことなく、
夜の帳のなかでも月や星を照らしています。
観音菩薩の光も、休むことなく、隔てなく、漏らすことなく光続けられています。
http://kaizenin.com/lesson/003/03_18/

鳥居観音
鳥居観音



紅葉にはちと早かったけど得るものが多い旅だったよ。

このところ「仏教チャンネル」が開局したみたいで(要するに興味を持つようになった)
流れのままにあれこれ調べたりしてる。

今回の旅のキーワードのひとつに「玄奘三蔵法師」もあり…
また、そのことについても日記に書くね。


この記事へのコメント
>・・・今回の旅の・・

うんうん

玄奘大師様じゃないけど。。
自分から求め出向かなけりゃけして授からないモノって
沢山あるものね。 『尋ねよ、さらば見出さん』ってな。。
Posted by し~ at 2012年11月21日 21:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
鳥居観音
    コメント(1)